ジャッカル「VCタクト」登場!バチコン専用ロッドの実力を徹底解剖

ジャッカルから新たに登場した「VCタクト」は、バチコンアジング専用ロッドとして設計された一本。アジングといえば、一般的にはショア(岸)からの釣りが主流ですが、近年はボートからのバーチカル(縦方向)アジング、通称「バチコンアジング」が人気を集めています。本記事では、そんなジャッカル「VCタクト」の実力を詳しく解説していきます!

VCタクトの発売日は2025年5月頃の予定

目次

VCタクトの特長を徹底解剖

ジャッカル「VCタクト」
ジャッカル「VCタクト」

バチコンアジングは、通常のアジングとは異なり、深場にいる大型のアジをターゲットにする釣り方です。そのため、繊細な操作性と、大型アジとのファイトに耐えうる強さが求められます。ジャッカルの「VCタクト」は、まさにこのバチコン専用に設計されたロッドであり、そのスペックや特徴はこれまでのバチコンロッドとは一線を画します。

バチコン専用設計がもたらす釣果アップの秘密

VCタクトの最大の特徴は、「バチコンアジング専用設計」であることです。これまでのロッドでは、ライトゲームロッドやタイラバロッドを代用するケースもありましたが、VCタクトは最初からバチコンに特化して開発されています。

  • 大型アジの引きにしっかり対応するしなやかなベリー
  • 極細PEラインを快適に扱う専用ガイドセッティング
  • バーチカルな釣りに適したセパレートグリップデザイン

特に、アジは口が柔らかいため、強引にやり取りすると口切れしてしまうことが多くあります。VCタクトは、しなやかに曲がるベリー部分がアジの暴れを吸収し、口切れを防ぎつつしっかりフッキングをキープするように設計されています。

繊細な操作を可能にするグリップデザイン

バチコンアジングでは、リグを細かく操作しながらアジのアタリを感じ取ることが重要です。そのため、ロッドのグリップデザインは操作性に大きく影響を与えます。

VCタクトは、手の中でブレることなく確実に操作できる独自のグリップデザインを採用。やや長めに設計されたセパレートハンドルにより、ロッド全体のバランスが向上し、持ち重り感が軽減されています。

さらに、肘に当てやすい設計になっているため、長時間の釣行でも疲れにくく、安定したファイトが可能になります。これは、特に深場のアジングで頻繁にリグを操作する際に、大きなアドバンテージとなります。

視認性を高めるオレンジスレッドとガイドセッティング

バチコンアジングでは、アジのわずかなアタリを瞬時に察知することが釣果の鍵になります。特に、ナイトゲームでは視認性の良さが重要です。

VCタクトのティップ部分には、蛍光オレンジのスレッドが施されており、微細なテンションの変化を視覚的に捉えやすくなっています。暗い環境でもアタリを逃しにくく、より確実なフッキングへとつなげることが可能です。

また、ガイドセッティングにもこだわりがあり、極細PEラインをスムーズに扱うため、#1ガイドをトップに近い位置に配置。これにより、糸絡みを抑えつつ、ロッド全体のパワーロスを軽減しています。

各ラインナップのスペック比較

【VT-S66UL】東京湾バチコンのスタンダードモデル

「VT-S66UL」は、東京湾のバチコンアジングに最適なウルトラライトパワーのモデルです。

  • 対応リグ重量:MAX 60g
  • 対応PEライン:MAX 0.4号
  • 特徴:しなやかなソリッドティップで吸い込みを逃さない

このモデルは、小型のアジから中型のアジを数釣りしたい方に最適です。アジが渋い状況でも、食い込みの良さを活かしてしっかりフッキングできるのが魅力です。

【VT-S66L】エリアを選ばない万能モデル

「VT-S66L」は、さまざまなエリアで活躍するライトパワーのモデル。

  • 対応リグ重量:MAX 100g
  • 対応PEライン:MAX 0.6号
  • 特徴:シャロー・ディープ問わず幅広いシチュエーションで活躍

このモデルは、大型アジが狙えるディープエリアでも活躍し、操作性の高さが魅力です。シーズンを問わず使用できるため、オールシーズンのバチコンロッドとして1本持っておくと重宝するでしょう。

【VT-C66ML】ベイトスタイルで攻める最適解

「VT-C66ML」は、ベイトリールを使用するミディアムライトパワーのモデル。

  • 対応リグ重量:MAX 120g
  • 対応PEライン:MAX 0.6号
  • 特徴:ラインテンションを自在にコントロール可能なベイト仕様

ベイトリールの特性を活かし、より素早い手返しリグの繊細なコントロールが可能です。特に、潮流の速いエリアや深場での釣りに向いています。

インプレ

VCタクトはしなやかなベリーと剛性の高いバットが絶妙なバランスを生み出します。大型アジとのファイト時にしっかりと暴れを吸収するので口切れ性能が高い。ティップ部分の視認性が高く、微細なアタリも捉えやすいため、食い渋り時にも有効です。持ち重りの少ない設計と、快適な操作性も特徴で、長時間の釣行でも疲れにくいのが魅力。特に初心者には扱いやすく、バチコンを始めるには最適な一本です。一方で、細かな誘いや食わせの間を作りやすい設計になっているため、上級者にとっても十分な性能を備えています。競合モデルと比較しても、バラシを軽減する機能が際立っており、バチコン専用ロッドとして非常に完成度の高い仕上がりとなっています。

VCタクトはこんなアングラーにおすすめ

初心者にも扱いやすい?バチコン入門者向けの視点

バチコンアジングに初めて挑戦するアングラーにとって、VCタクトは非常に扱いやすいロッドです。その理由として、以下のポイントが挙げられます。

  • ロッド自体のバランスが良く、持ち重りを感じにくい
  • ティップの視認性が高く、アタリを見逃しにくい
  • 操作性がシンプルで、リグの動きを直感的にコントロールしやすい
  • しなやかなベリーが口切れを防ぎ、バラシが少なくなる

特に、アジング自体が初めての方でも、VCタクトならすぐにバチコンの基本を習得できるので、これからオフショアアジングを始めたい人にもおすすめできます。

上級者が求める性能を満たしているか?

一方で、上級者にとってもVCタクトは魅力的な選択肢です。特に、以下のようなシーンで強みを発揮します。

  • ディープエリアでのバチコンで、大型アジを狙う際のパワーと操作性のバランス
  • ベイトモデル(VT-C66ML)を活用した繊細なラインテンションコントロール
  • 競合ロッドと比較して、より細かい誘いや食わせの間を作りやすい設計

これらの点から、初心者〜中級者だけでなく、バチコンアジングの経験者にも納得の性能を備えているロッドであることがわかります。

購入前に知っておきたいメリット・デメリット

メリット

  • バチコン専用設計のため、バラしを抑えた最適なロッドバランス
  • しなやかなベリーと強いバットの組み合わせで、幅広いサイズのアジに対応可能
  • 軽量かつ操作性に優れ、長時間の釣行でも疲れにくい

デメリット

  • 価格がやや高め(約31,900円)で、初心者にはハードルが高いかもしれない
  • バチコン専用設計のため、他の釣り(ライトジギング等)には流用しにくい

まとめ

ジジャッカルの「VCタクト」は、バチコンアジング専用に設計された高性能ロッドです。しなやかなベリーがアジの口切れを防ぎつつ、剛性の高いバットでしっかりと魚を寄せるバランス設計が特徴。視認性の高いティップや快適な操作性も魅力で、初心者から上級者まで幅広く対応します。バチコンに特化したロッドを求めるなら、VCタクトは最適な選択肢の一つ。これからバチコンアジングを始める方や、より快適に楽しみたい方にぜひおすすめしたい一本です。

VCタクトの発売日は2025年5月頃の予定

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次