アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9の魅力と活用法

アバニ「ジギング10×10 マックスパワーPE X9」

バリバスから新たに販売開始されたアバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9は、その名の通り10色による視認性の高いマーキングと、X9(9本編み)による圧倒的な強度と滑らかさを兼ね備えたPEラインです。ジギング専用に設計されたこのラインは深海での大物狙いから、ライトジギングまで幅広く対応可能。アングラーの皆さんが直面する様々なシチュエーションにおいて、信頼性の高いパートナーとなることでしょう。

目次

アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9 の特徴と魅力

この革新的な釣り糸は9本のPE糸を撚り合わせた高耐久の糸です。”CORE-INPUT”製法により糸の潰れが少なく、大物とのファイトにも安心して臨める耐久性を実現。また”Vertical Braid”工法(縦編み)の採用でこれまでにない抜群の直進性と超低伸度を誇り、感度の向上とフォールスピードの向上に貢献しています。

高耐久性で信頼の一糸

この糸の最大の特徴はその耐久性にあります。CORE-INPUT製法により、強い張力や水圧にも耐える強さを持っているため、大物を狙う際の信頼性が格段にアップします。

直進性と感度の向上

縦編みによる直進性の向上は、ジギングにおいて非常に重要な要素です。この直進性がよりダイレクトなアクションと感度の向上を実現し、繊細なジグの操作を可能にします。

撥水性能でパフォーマンスアップ

新開発の”SP-TⅡ”コーティングは撥水性能を大幅に向上させ、水を含みにくくすることで軽快なジグ操作と高速なフォールを実現します。

ジギングにおける活用法

ジギングはターゲットとなる魚種や狙う水深に応じて、ラインの選択が非常に重要です。アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9の10色マーキングは、水深やルアーの位置を正確に把握するのに大変役立ちます。また、9本編みによる滑らかな表面は、水中での抵抗を減らし、よりダイレクトにルアーの動きを感じ取ることができるのです。

アバニを選ぶべきアングラー

このラインは特に深場での大物狙いに挑むアングラーや、より細かいルアーアクションを求める熟練のアングラーにお勧めです。また、ライトジギングでの使用も考えられており、幅広い釣りスタイルにマッチするでしょう。

フィードバック

実際にアバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9を使用したアングラーからは、多くのポジティブなフィードバックが寄せられています。特に評価されているのが、その耐久性と使用感の良さです。深場での大物狙いでは、ラインにかかる負荷が非常に大きくなりますが、アバニはそのような過酷な条件下でも高いパフォーマンスを発揮し続けることができるのです。

アバニを活用したジギングテクニック

適切なリーダーの選択

この糸の性能を活かすためには、リーダー選びも重要です。トンジギなどでは特にフロロカーボンのリーダーを適切な強度で選ぶことが、大物を確実にランディングする鍵となります。

ジグの選び方と使い分け

直進性とフォールスピードの向上を生かすために、ジグの選び方も工夫が必要です。風や流れの強い場所では、より重いジグを使うことで、ターゲットのレンジを正確に攻めることが可能になります。

撥水性を活かした釣り方

高い撥水性を持つこの糸は、水を含む量が少ないために、終日の釣りでも手元への情報伝達が鮮明です。この特性を生かし繊細なアタリを見逃さないようにしましょう。

スペック表

スクロールできます
号数MAX LB.100m200m300m400m600mBRAID
0.614オープン価格オープン価格9本
0.818オープン価格オープン価格9本
1.023オープン価格オープン価格9本
1.225オープン価格オープン価格9本
1.533オープン価格オープン価格オープン価格9本
2.039オープン価格オープン価格オープン価格オープン価格9本
3.057オープン価格オープン価格オープン価格9本
4.068オープン価格オープン価格オープン価格9本
5.080オープン価格オープン価格オープン価格9本
6.090オープン価格オープン価格オープン価格9本
8.0116オープン価格9本
10.0143オープン価格9本
12.0160オープン価格9本

※8号、10号、12号は12連結スプールのみの提供

まとめ

アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9は、ジギングを愛する全てのアングラーにとって新たな可能性を開く製品です。糸の号数は0.6から12まで幅広く、最大耐荷重は14LBから160LBまでとなっており、小型魚から大物狙いまで幅広い釣りに対応しています。特に、300m以上の長さを提供する号数では、大型魚との長時間ファイトでも安心して使用できる耐久性を誇ります。ただし、8号、10号、12号は12連結スプールのみの提供となり、これらの号数については特に大物を狙う際や、長いラインを必要とするシーンでの使用が推奨されます。

出典:バリバス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次